医療広告ガイドラインに沿ったホームページの改定

従来、規制対象とされていなかった医療機関 様のホームページ(ウェブサイト)について、他の広告媒体と同様に規制の対象となることが決まり、医療広告ガイドラインとして2018年6月より施行されます。

「医療機関のウェブサイト等についても、他の広告媒体と同様に規制の対象とし、虚偽又は誇大等の表示を禁止し、是正命令や罰則等の対象とすることとした。」(抜粋)

今回の改正で、
「適切な受診機会を喪失したり、不適切な医療を受けるおそれがあることから、」(抜粋)
医療機関 様ホームページの、
比較優良広告誇大広告公序良俗に反する内容の広告体験談誤認されるおそれのある治療前後の写真掲載、が規制の対象となります。

 

今回の改正に際し、ガイドラインをご参照の上、修正をご希望されます場合は、お問い合わせ下さいませ。
優先的に対応いたします。
※ 2018年5月末~6月初旬は混み合うことが予想されますため、修正をご希望されます場合は、お早めにご連絡をお願い申し上げます。

 

本件につきまして、ご質問 等ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

今後もお客さまにより満足していただけますよう、サービス向上に努めて参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

大学・研究室・専門医・学会さまホームページ制作
大学・研究室・専門医・学会さまデータベースシステム制作
大学・研究室・専門医・学会さまホームページデザイン制作一覧