CSVファイルをエクセルへ取り込み(文字コードの設定)

1. エクセル起動 – 新規(空白のブック)

2.「データ」タブ – 「テキストまたはCSVから(上部アイコンメニュー左から2番目)」- CSVファイル選択

3. 元のファイル(文字コード設定)「例:日本語(シフトJIS)」、区切り記号「例:コンマ」設定

4. 文字化けがなく、また文字列が正しく表示されていることを確認し、「読み込み」

※ その後、CSVファイルは任意で保存してください。

 

CSVファイルをテキストエディタで開く場合

文字コードの設定、切り替えが可能で
広く使われているテキストエディタ「TeraPad」をご紹介します。

・TeraPad公式サイト
https://tera-net.com/library/tpad.html