ホームページ のこと
WordPress のこと
クラウド設定 のこと
セキュリティ対策 のこと

気になること
お聞かせください。

お電話:(03)
6712-9512
平日:10:00-17:30

facebookのシェアデバッカーエラー「次のプロパティは必須です: fb:app_id」が表示された場合

2025-01-07T16:26:12+09:001月 7th, 2025|, , , , |

facebookのシェアデバッカーエラー「次のプロパティは必須です: fb:app_id」が表示された場合は、 お手数をお掛けいたしますが、 下記の「Meta for Developers」より「マイアプリ」をご設定ください。 ・Meta for Developers https://developers.facebook.com/?locale=ja_JP 1. 上部メニュー「マイアプリ」から「アプリを作成」 2. 左カラムメニュー「アプリの設定」-「ベーシック」 3. 下記の項目をご記入 「表示名」「連絡先メールアドレス」「プライバシーポリシーのURL」「利用規約のURL」 4. ページ下部「プラットフォームを追加」をクリック プラットフォーム「Website」をご選択、「サイトURL」をご記入 「変更を保存」をクリック 5. ページ上部「アプリのモード」 「開発」⇒「ライブ」へご変更 6.「アプリID:数字」をお送りいただけましたら各ページへ設定いたします。 ※ 必要な項目が変わる場合がございまして、 エラー表示されます場合は都度確認としていただけましたら幸いです。

Facebookに古い(更新される前)情報が表示される場合

2021-10-21T11:21:17+09:0010月 21st, 2021|, , , , , , , , |

Facebookにホームページの任意のページURLを投稿し、 古い(更新される前)情報(OGP画像を含む)が表示される場合は、 Facebook側のキャッシュを更新いただく必要がございます。 下記手順でお試しください。 下記シェアデバッカーURLへアクセスいただき、 ご確認URLをご入力、「デバッグ」ボタンをクリックいただきまして、 画像を含むOGP情報が正しく反映されているかご確認ください。 ・シェアデバッカー https://developers.facebook.com/tools/debug/?locale=ja_JP ・ご確認(ご入力いただく)URL例 https://www.aaa.jp/bbb/ccc.html 反映されません場合は、 「もう一度スクレイピング」というボタンをクリックいただきますと、 現在の内容を読みにいきます。

Facebookページ開設

2020-12-14T17:33:02+09:0012月 14th, 2020|, , , |

Facebook開設は、 まずは、個人様のFacebookアカウント開設いただきまして、 その中で学会事務局、病院、店舗 様の アカウント(Facebookページといいます)を開設いただきます。 Facebook個人アカウント(例:ご担当者 様アカウント) ├ Facebookページ(例:学会事務局、病院、店舗 様アカウント) ※ 後日、管理者の追加も可能です。   Facebookページを開設いただきましたら、 タイムライン(お写真、文章などの投稿の一覧)を ホームページ内へ掲載することは可能でございます。 例)トップページの一部、 工事進捗状況 ページへ掲載など。 よろしければ、ご希望お聞かせくださいませ。   Facebookページ開設の問題点は、インターネットへ公開いたしますため、 誹謗中傷、公序良俗に反する事柄、他人様の権利(著作権、商標権、肖像権等)など インターネット上の一般的な事柄はご注意いただく必要はございますと存じます。 ホームページに比べますと、 より閲覧者に近い(友だちになる)感覚がございますと存じます。   Facebook個人アカウントの開設には、 下記が必要でございます。 メールアドレス 携帯電話番号 パスワード 生年月日 性別 ※ ホームページと同じメールアドレスをご入用の際は、 よろしければ、お聞かせくださいませ。   Facebookはタイムライン(時系列)構成でございますので、 学会開催、募集状況、 作業などの進捗状況などには、適しておりますと存じます。

Go to Top